クッソめんどくさそうな顔で運転するあの猫はナニモノ!?
Y!mobileのCMでめんどくさそうにガラケー回収車のハンドルを握る猫が大人気だ。
終始無表情でボーっとした顔でハンドルを握るその姿と、夕暮れ時の街なかをトコトコ走る“ガラケー回収車”という何ともけだるい空気感が見事にマッチした、とっても可愛らしいCM。
ネット上でもソーシャルメディアなどで「何ともいい味出している」と大人気だ。
このネコは「ふてネコ」という名前で、ワイモバイルの公式キャラクター。
実は今までもワイモバイルのCMに登場しており、じわじわと人気が高まってきたが、今回のガラケー回収車編でヒットしたかっこうだ。
[ad#ad-1]
人気急上昇中のタレント猫“春馬くん”
この猫はZooJapanという動物プロダクションに所属しているいわば“タレント猫”で、お名前は春馬くん。
ZooJapanは今までも人気のタレント猫を輩出しており、2014年に急逝したテレ東の看板猫まーご君もここのプロダクションに所属している。
春馬くんはワイモバイルのCM以外にも布団クリーナー「レイコップ」のCMやドラマ「猫侍」に出演しており、まさに人気急上昇中の売れっ子なのだ。
春馬くんはイギリス原産のスコティッシュフォールド(Scottish Fold)と呼ばれる高級品種で、丸みを帯びた輪郭と折れ耳が特徴。
なお春馬くんは折れ耳が特徴のスコティッシュフォールドの中でも耳が折れていない「立て耳」のタイプだ。
2015年7月最新CM「ふてニャン マッサージ(ネコ整体師)」篇
スコティッシュフォールドはのんびりとした穏やかな性格で、感情を表に出さない。また、人懐っこく、人間と一緒にいるのが大好きなのだ。
なるほど、春馬くんの佇むだけでビンビンに放たれる“愛されオーラ”はスコティッシュフォールド品種由来かもしれない。
ちなみにCMで声を担当しているのはお笑いコンビ「ナイツ」の塙宣之さん。こちらも春馬くんの気だるさと相まって実にいい感じだ。
今年は春馬くんが醸し出すゆる〜いオーラが日本中を包み込んでしまうだろう。
今後の活躍がとっても楽しみだ。
No commented yet.