『NG風水』とは!?
幸運を呼び込んで、素晴らしい金運に恵まれる開運法である「風水学」。近年、雑誌やメディアで頻繁に紹介されていることから、一般家庭においてもかなりの方が実践している。
しかし、その結果はというと…「以前と変わらない」「正直、もっと悪くなったような気がする…」などなど、逆効果といった声が…。
実は、そんな「風水」の中に、実は絶対にやってはいけない『NG風水』なるものが潜んでいるのである。
幸運を呼び込んでいるつもりが、いつの間にか自ら悪運を招いているかもしれないのだ。
今回は、「風水絶対成功計画2014」と題して、NG風水を大特集!
これさえ見れば、2014年の最悪な風水を避けることができる。
ぜひ、活用していただきたい。
[ad#ad-1]
寝ている自分が映っている鏡[NG度:★★★★☆]
向きを間違えるとマイナスパワーが強烈な鏡
寝ている自分が写った鏡は、映ったもう一人の自分に運気が流れてしまうという性質がある。
悪夢を見る引き金になる可能性があり、早急に改善すべきだ。
これで良くなる!
お金や金色のものを映すと、映ったものが倍増、お金なら金運アップが見込めるという。映すものには十分注意しよう。
トイレに置いた家族写真[NG度:★★★☆☆]
置く場所によって家族の将来に変化が起こる注意アイテム“家族写真”
トイレに置いた家族写真は、家族の総合運が低下してしまう。
写真は、そこに映った家族にダイレクトに影響を与えるものだ。できるだけ家族が集まる場所に置くべきだ。
これで良くなる!
家族が集まるリビングに置くと、家族が幸せになるとされている。汚い場所に置かないように気をつけよう。
枯れた生花を飾っている[NG度:★★★★☆]
強い陽のパワーも時と場合によっては恐るべき陰のパワーを発する
枯れた生花を飾っていると、恋愛運が著しく低下する。植物は非常に強い陽のエネルギーを発するが、枯れた花や造花は逆に陰のエネルギーを発してしまうのだ。
これで良くなる!
新鮮な生花を飾ると、恋愛運・結婚運がアップする。生花を飾るなら常に新鮮な花を置くように心がけよう。
会社のオフィスにピンク色の絵画[NG度:★★☆☆☆]
絵を飾る場所で人間関係が悪化する恐ろしいアイテム“絵画”
ピンク色の絵画を会社のオフィスに飾ると、混乱を招いてしまう。
良くも悪くも、絵は見た人間に影響を与えてしまうのだ。その場にふさわしいかどうかをよく考えて飾る必要がある。
これで良くなる!
ピンク色の絵画を家の寝室に飾ると、夫婦円満になるとされている。絵画を飾るときは場所に気をつけよう。
ただの置き物になった水晶[NG度:★★★☆☆]
浄化しない水晶は、ただの置き物
ただの置き物になっている水晶はないだろうか。水晶は浄化が必要だ。
浄化とは、受けたエネルギーを取り除き、本来の状態に戻す方法だ。定期的に浄化するようにしよう。浄化には水晶クラスターの上に乗せる、塩、日光、水道水にさらすなどの方法がある。
これで良くなる!
水晶は定期的に浄化をすれば、良い気は増幅し、悪い気は水晶が吸収し、本来の気を取り戻すのだ。
ドアの正面を向いたソファー[NG度:★★★★★]
置く場所で全体の運気が変化する恐怖のアイテム
ドアの正面を向いたソファーは最悪だ。部屋のドアは気の流れを生むものであるから、それを妨げる配置になってしまってはいけない。
ドアにソファーの背を向けた配置もまた、気の流れを停滞させるため、運気を低下させる。
これで良くなる!
ドアの対角にソファーを置くと、金運がアップ。お金が貯まりやすいとされている。ソファーを購入した際は、方角を気にする前に、まず気の流れを遮断していないかを入念に確認すべきだろう。
風水をする前に、『NG風水』をしないことのほうがずっと大切!
いかがだっただろうか。
風水とは純粋にプラスに働く力が強い分だけ、間違えば逆に強い力がマイナス方向に働くという性質がある。
そのため、知らない間に金運を下げていたということがザラなのだ。
上記で紹介したのは、先生たちが実際に目の当たりにした「笑えない失敗風水」の一例だ。
寝室においた鏡の向きが悪く運気が下がった、玄関の水晶を浄化しないまま置き続けたら夫婦げんかが増えた。家族写真がトイレにあって悪いことが続いた、枯れた生花を飾り続けて彼氏にフラれた、などなど…。失敗談の多さに苦労が伺えるのだ。
“数撃ちゃ当たる”ではないが、数々の風水グッズを試して失敗を繰り返したあとに、素晴らしい金運の恩恵に預かる人もいるのだという。
2014年は、あなたの人生をダメにしてしまう。NG風水の除去からやってみてはいかがだろう。
LEAVE A REPLY